デジタルスチルカメラ専門 面白実験&コミュニティーサイト  Powered by Digiken-net
デジタルカメラ研究マガジン
ペンタックス K100D
タムロンの 28-75mm F2.8を持って、
サンシャイン国際水族館の巻

サンシャイン国際水族館に行く機会がありました。
暗いライトの下で撮影するには明るいレンズと手ぶれ補正は必須。
そこで、カメラはペンタックスの手ぶれ補正搭載機  K100D、
レンズはタムロンの 28-75mm F2.8 (以下、A09)の明るいズームレンズを持っていきました。

レンズとの合体シーン。
A09はタムロンお得意の光学レンズの組み合わせで、コンパクトなレンズです。
F2.8と明るいズームレンズは、カメラメーカー純正レンズなら大きくて重いですもんね。

しかーし、さすがにGWの大混雑の中、手持ちで水族館の生物撮影は不可能に近いです。
ほとんどブレちゃってるし、そもそもボディーが手ぶれ補正してても、
被写体の魚がビュンビュン動き回ってるんだもん、さすがに無理だわさ。


ボケーっとしている魚を発見。これぐらいしかまともに写ってないです(苦笑)

クラゲを撮りたいなーっと思ってましたが、人が多すぎる。
まともなアングルも出来なかったけれど、クラゲって多少ブレてた方が生きている雰囲気が出るかと、、。
いずれもクリックすると元画像を表示します。









とてもまともに撮れない〜
、、、と息も詰まりそうなので表に出て、おなじく水族館の敷地内にいるペンギンとペリカン君に会いに。

ペンギンって目が結構怖いですね、、(笑)。

絞り羽は7枚。定評があるだけあって、後ろのボケ味も自然です。

こちらはペリカン。ガラス越しの撮影の為、少しコントラストが白っぽいですけど。

不思議なのは、このペリカン、屋上の屋根の無いところにいるんです。いつも。
飛べば大空へ行けます。
飼育員の人に聞くと、風きり羽を切ってるとはいえ、飛んじゃいそうです。

デジタルカメラ大実験